暴力退場で話題のJ2徳島・馬渡和彰にスポンサーも激怒!?
J2徳島のDF・馬渡和彰が話題になっています。
4月29日の試合で、ボールボーイに乱暴したことがきっかけなのですが、なんとスポンサー企業からも批判を受けてしまったようなのです。
J2徳島のDF馬渡和彰(25)が4月29日の千葉戦(フクアリ)でボールボーイに乱暴して退場処分となった問題で、徳島のクラブ関係者は1日、スポンサー企業への謝罪行脚に追われた。クラブ広報によると、スポンサー企業からは馬渡の行為について批判の声が寄せられたが、契約の解除に至る企業は出ていないという。
批判を受けて当然の行為をしてしまった馬渡和彰ですが、さすがにスポンサーからも批判されるとなると今後の試合での起用は少なくなるのではないでしょうか?
もっとも契約解除に至らなかったということは、今後も試合で起用する可能性があるということでもあります。
しばらくは起用を控えつつ、騒ぎが収まったころ合いに活躍させる算段なのかもしれません。
それでもスポンサーの圧力次第では解約もありえるでしょうから、今後の動向に注目ですね。
バッシングの嵐
サッカーの徳島ヴォルティス馬渡和彰選手がボールボーイに暴行した件。 サッカーが好きでも嫌いでもなく、そんなに興味が無い俺が見ても非常に不愉快な行為だ。サッカー選手って皆こんなに野蛮で高圧的なのかね。サッカーファンの人達ってこんな選手を格好いいと思ってるの?
スポンサー(株主?)にまで迷惑かかったらもう取り返しつかないよ…。ゴール裏の最前列近辺ににいた人なら特定可能だとは思うけど、名乗り出た方がみんなも許してくれるよ、きっと。
近年のサッカー選手は、 #馬渡和彰みたいな人が多く感じます。大人の行動としてもレッドカード=失格です。サッカーのイメージを更に悪くしました。 #馬渡和彰の活躍は、もう見たくないです。
残念なニュースだった。ボールボーイがいるのが当たり前じゃないよね。試合運営には沢山の人が関わって、試合のために動いてくれている。プロでも、そうでなくても、全てのことに感謝しながらサッカーして欲しいな。少なからず、傷付いたボールボーイのケアが心配です。
中二のボールボーイを小突いて退場の徳島ヴォルティス・馬渡和彰は、レッドカードどころか、解雇すべきでしょう、はっきり言って・・・「サッカー選手なんて、所詮、こんな人種なんだ」と思われる種を蒔いてしまった罪は重すぎますよ
徳島ヴォルティスさんよぉ。 あんたら大丈夫かぁ? ボールボーイも悪いけど、 ボール投げて、小突いて、終いにゃ水かけると。 ボールボールの子がPTSD(心的外傷後ストレス障害)になったら責任取れるの? こう言う大人は悪い見本だね。
Jリーグは無駄に間口を広げるからこういうクズみたいな人が試合に出られてしまう。プロ野球のようにちゃんと教育しようよ
謝罪したといってもおそらく本心では俺は絶対に悪くねー。何で謝んないといけないんだって思ってて怒りと憎悪に満ちた目でボールボーイの顔を見ながら誠意のこもってない形だけの謝罪をしたんだろうな。逆恨み的な感じで謝罪されて怖かっただろうなぁ
一方でこんな意見も…
手を出すのは当然悪いがボールボーイもどうかと思う。 これで食ってる選手の気持ち加味し読み解いてほしい。 ホームアドバンテージでもゲームに正当に参加する人のマリーシアでもない。 非紳士的で遅延行為。 アマだと第三チームがすることもあるが、こんなの許してたら喧嘩になるよ。
馬渡和彰さんはボールボーイとファンだけに謝るだけでいいぞ?? 絶対ツイッターで文句言ってるファンじゃない叩きたいだけの人には謝らないでください。
で、千葉はホームでボールボーイの遅延行為についてはきちんと注意をしたのだろうか…。
新しいコメント